Access講座の講師Sの個人ブログです♪
一昨日の日曜日は、昨日の爆弾低気圧大雪の気配がちょびっともなかったポカポカ陽気。
近場だし気になっていた東京ゲートブリッジへ行ってきた。
行きは新木場からちんたら徒歩で丁度一時間。
お~~なかなかの迫力です。
逆光なので夕方っぽく写ってますが14時頃です。

こんなエレベーターに乗って橋に上がります。
料金は...ってウソ、無料です。

橋を通り抜けることはできませんが、反対側の「中防昇降口」(約2Km)まで行くことができます。
とにかく抜群の景色。
東京湾から見る東京のパノラマです。
スカイツリーはもちろん、

東京タワー、

お台場やレインボーブリッジなんかも見えちゃう。

東京タワーとスカイツリーを横に並べて見ることができる場所はここしかないかも。
東京湾側の反対にはウミホタルも見えるぜ。

ここが終着点、「中防昇降口」です。(お見苦しいデブの家族)

逆側から見たゲートブリッジだよん。
多少揺れるので、歩道橋がNGレベルの高所恐怖症の方は下から眺めるだけにしたほうがいいかもです。
風がなくてポカポカ陽気の時にお勧めのスポットですぜ。