講座の特徴

1. オンライン受講と教室での受講に対応

当講座はオンライン(ZOOM、Skypeなど)での受講と、八丁堀教室での対面受講をお選びいただけます。オンラインと対面をその時々で使い分けていただく事も可能です。

例)
時間が無い、感染症が不安な場合 → オンライン受講
講師に直接資料を見てもらいたい場合 → 対面受講

2. マンツーマン(個別指導)

当講座は個別指導ですので、受講生様のペースに合わせて学ぶことができます。
質問等も自由にしていただけますので、理解できないまま先に進むという事はありません。
(同一グループの方のみ3名様までのグループレッスンも承りますので、ご相談ください。)

3. 講師は現役のSE(システムエンジニア)

MicrosoftAccessはOFFICE製品の一部で身近な存在ですが、Accessでのシステム制作には様々なさまざまなコツが必要です。Accessの癖を知りつくしていなければ、エラーがでやすかったり、重いシステムが出来上がる懸念があります。

また、Word・Excelに比べて特に難しく感じるのは、アプリケーションを開いてすぐ使うのではなくて、「設計」から始めなければならない点です。

自分が作成したいシステム・しくみをどうイメージしていくのかは、システム構築の初心者の方には難しく感じられる点かもしれません。

当講座は、Accessの癖を知りつくした現役のSEが担当致しますので、実務の使用に耐えるシステム構築を学ぶことができます。

4. 就職・転職に有利

多くの企業でAccessで構築されたシステムが動いています。
当講座は単にAccessの使い方を学ぶのではなく、Accessでのシステム構築を身につける事ができるため、就職・転職に大変有利です。

5. 1日速習可能

1日完結のコース(2時間および5時間)を四講座ご用意しております。
お忙しい方でも、短期間で無駄なく、Accessでのシステム構築を学んでいただけます。

6.カスタム講座

当講座は四つの基本講座をご用意しておりますが、

「わからないところだけを繰り返し学びたい」、
「会社で使うシステムを作り上げたい」、
「ゆっくり学びたい」

などのご要望にお応えするために、カスタム講座をご用意しております。
受講生様と講師が相談の上、内容・期間を決定し、受講生様の目的に合った内容を学んでいきます。

7. ノートパソコン持ち込み可

当講座はノートパソコンをご持参いただくことができますので、実際に業務で使っているシステムや、作りかけのシステムをお持ちいただくことができます。

8. 受講日時はフレキシブルに対応

受講日時は、できる限りお客様のご希望に沿うように調節致します。
※講師の都合上、不可能な場合もありますのでご了承ください。

9. 八丁堀教室は八丁堀駅 徒歩30秒

八丁堀教室は、八丁堀駅(日比谷線・京葉線)から徒歩30秒の立地です。お仕事帰りなど、お時間を有効に活用し受講していただくことができます。

お問い合わせ・お申込みメールフォーム

Access講座へのお問い合わせ・お申込みはこちらから

※お気軽にお問い合わせください。

投稿日:2019年1月12日 更新日:

Copyright© ネーブルス Access講座 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.