Access講座の講師Sの個人ブログです♪
昨日のブログはデニムネタでしたが、本当は
ジーパン。
と言いたかった。
だって、ディープな昭和生まれなんだモン。
TVでも服屋さんでもほぼ「ジーパン」という言葉は使われてなく、死語の一つになってしまったみたいです
死語と言えばきりがないけど、最近気になるのが、
「昔やんちゃだった」
という台詞。アタイらの世代は
「昔ヤンキーだった」
と言うとりました。
なので、同じ世代のタレントとが「やんちゃ」という言葉を使うとどうも違和感があるんだけど時代なんですね~。
驚いたのが、「マジ」も死語らしいです。
未だに多用してるんだけどなぁ~。
一度も使ったことがなくて、意味&使い方が分からないのが、
「トッポイ」
「あの人はちょっとトッポイところがあるよね」
と何度も聞いたことがあるけど、どういうことなのか正直わかりまテン。
ちなみに私よりももっとヘビィな昭和のウチの家族は未だに「アベック」という言葉を愛用しています。
どうでもいいけど、お気に入りの死語は
「ザーマス夫人」
それでは今日は、バッハハーイ。
