Access講座の講師Sの個人ブログです♪
8月も後半に突入し夏休みもあと2週間切りました。
アブラゼミが道端でバタバタ死んでいますが、
ホントに日々暑いです。
毎年お盆休みは休まず営業しています。
今年も例年通り通常営業でしたが、お盆らしいイベントがありました。
今回で2回目となった親戚飲み会。
登場人物は前回と同様、
T家: 父S,母C、長女T,長男T,次男T
S家: DEBU-Y、OBA-K(アタイ 「おばけ」と発音しちゃだめよん)
という構成です。
DEBU-Yと母Cは兄妹です。
今回はありがたいことに長女Tが仕切ってくれました。
場所は『中国菜館』。
大好物の台湾料理のお店です。
これ、一見同じに見えますが違うもんなんです。
左が豆苗で、右はA菜という台湾にしかない野菜だそうです。
味も違います。
どっちもシャキシャキで旨い。

キューリ

以下2点は期間限定&お奨めの、
右がタケノコノサラダ、左がマコモと海老炒め。
タケノコは特に好きではないのですが、このタケノコの食感は凄い。
しっとりとして劇旨~。
お店に行ってあったら絶対注文すべしなのだ。

大根もち

右がぎょうざで、左に小さく写ってるのがチャーシュー。

これまでの写真で見ていただいたメニューは、長女Tと私でセレクトしたもの。
が、気づくとほとんど野菜。
気の毒だと思ってくれたのか、↓の酢豚をサービスしてくれました。
なんと、ここの女将さんは他の方もお店のレビューで書かれてますが、
明るいキャラクターの上にとにかくサービスが凄いのなんの。
ザーサイとかデザートとかもバンバンサービスしてくれました。
ありがとさんですぅ。

他にもチャーハンやらビーフンやら色々頼んだのですが、
楽しすぎて撮り忘れ。
久しぶりの上に、思春期真っ只中の中学2年生の次男Tがいるのに、
「乳輪」の話で盛り上がる大人たち。
「乳輪」の話はつきることなく、さらに長男Tのすばらしい発言が。
「乳輪は乳首のステージだ」
ぉおおお。
私と血の繋がった親戚は男性が全くお酒が飲めないという環境だったので、
(母NOBUKOと亡くなった伯母AYAKOはザルであったが)
親戚で集まってワイワイな~んてのは経験がなかったんです。
この歳になって親戚でワイワイ。
長生きしてよかった~~