Access講座の講師Sの個人ブログです♪
遅ればせながら
2月2日で9期目に突入いたしました~。
ただ、昨年に引き続き、
一ミリも発展せず、
仲間もできず、
引越しもできず...
と全く前進できないまま1年が過ぎてしまいました。
し・か・し、今年は今月末2/28に初イベントに挑戦します~。
ブログのTOPには随分前からリンクを貼っていたのですが、

という、文化祭のようなイベントです。
「心理カウンセリング」って、ど~も...の領域ですよね。
何をされるのか分からない。
値段が高い。
恐い。
怪しい。
占いとどう違うの~?!
バシバシ説教されそう!!
ってなかんじでいつまでたっても敷居が高い。
いったいどうしたらこの敷居を低くできるかな~。
というのが、JUICYPOPのここ数年のテーマで、
恐くなくて値段も安くて怪しくないオープンな雰囲気で楽しく体験していただくことができるイベントをずっと温めておりました。
しかし、弱小JUICYPOP一人じゃ何もできません。
そこに、「箱庭療法」と言えば有名な「東京心理療法研究所」さんと、長門宋蔵氏がご賛同いただき、「CocoFes」開催が実現することなりました。
このイベント、何が凄いかと言うと本当に色々なセラピーを体験できるんです。
詳細はこちらを見ていただくと分かるのですが、
「箱庭」や「オーラソーマ」や「花セラピー」「アートセラピー」「エゴグラム」って、見たり聞いたりしたことはあっても、実際にやったことありますか。
他にも、「薬膳セラピー」「SPトランプ」「メイクセラピー」「ストレス見直し道場」なんて超レアなものもありますよぉ~。
流行のアロマを自分でブレンドしたり、ハンドトリートメントなんかも体験できちゃいますよ~。
そして、「やっぱり占いのほうが興味ある」の方のために、占いのブースもちゃ~んとございます。
これらのブースを出展していただくセラピストや占い氏の皆様は、ほとんどの方が自分のルームを持っていらっしゃる現役の正真正銘プロ軍団です。
他にも、見ただけでホッコリしてしまうような手作りのグッズやらの販売ブースもあります。
そして、忘れちゃいけないのが飲み物コーナー
酒あります~。
テーマは大人の文化祭です。
是非是非、遊びに来てください~。
お得な前売りチケットお勧めですよ~。

