Access講座の講師Sの個人ブログです♪
世間では既に飽和状態というのに、今さらながら、
スマホデビューしました~。
5年前に購入したガラ携も未だ健在なので、当分は2台持ちです。
最近流行の格安SIM利用で、端末はこれまた安価で性能の評判のいいLG G2 mini。
端末は価格.comで調べて最安値だったビックカメラ.comで購入し、

SIMは通話なしの月額1G/660円(初期費用3000円かかります)のDMM mobaile。
なんと、DocomoのSIMなんですね。
先週木曜にネットで注文して端末は土曜に届き、SIMは日曜に届きました。
端末に電池パックとSIMをセットして電源入れればすぐに使用できました。
超~楽勝じゃん。
がしかし、外出したら繋がらない。
アンテナが点滅して安定しないのです。
がっくりと肩を落として家に帰ってもう一度説明書を読んだら、APNを設定してませんでした。
家ではWifiに繋いでたんです。
デジカメのバッテリーの持ちが悪くなったのと、テザリングが目的だったので特に入れたいアプリがなく、とりあえずはLineとパズドラをインストールしたのみ。
チビチビ触ってやっと謎が解けたのが文字入力モード
パソコンのキーボードと同じ入力モードになって、元に戻す方法が分からず苦戦してたのですが、↓でした。
チェックがついているところかと思いきや、見出し?と思っていた箇所だったとは。

他にも、LineはSMS契約していないと自他ともにID検索ができないのでご注意だすよ。
(ふりふりかQRコードでしか友達登録できません)
しかし、元はDocomoだからなのか、どこでもサクサク繋がるし速いです。
何かお勧めアプリあったらおせーてくださいませ。