Access講座の講師Sの個人ブログです♪
昨日お知らせした初名古屋行ってきました。
東京駅から1.5時間って通勤圏な近さ。
到着早々、地下鉄東山線に乗り換えて最初の目的地「藤が丘」という駅へ。
1つめのミッションクリア後は再び名古屋駅。
最後の目的地に行く前に、思いがけず3時間ほど自由な時間ができたので昼食&名古屋駅近辺を散策することに。
昼食はまた後日ご紹介するとして、まさかフリータイムがあると思ってなかったので全く予習していなかった。
未だガラ携でパケ放題にも入ってないので、とりあえず本屋に行ってガイドブックだわさ。
が、こういう時に限って本屋が見つからない
地下に潜ってやっと小さな本屋を見つけて入ったら、名古屋のガイドブックにだけ全部ビニールがかけてある。
目新しいものも笑えそうなものも見つからず、仕方ないのでタワービル12,13Fに。
名古屋の景色がドドーンと一望できるオサレな絶景スポット。
だけど、昨日はどんより。
何の思い入れもありませんが、とりあえず飾ってあったので証拠写真↓

まだまだ次の予定まで1時間半近くあったので、1フロアずつゆっくり降りてみようとエスカレータで降りてみたら、そこにどデカイ三省堂がありました。
こんなもんだよ人生は。
そこでガイドブックを立ち読みし、近くに名古屋城があることを知りましたが、昨日は寒い上に傘をさすほどではないものの雨もたまにポツポツの天気。
またご縁があったら伺いますぜ、名古屋城。
その後、早めにその日の最終目的地「前後」という珍しい名前の駅へ名鉄電車で移動。

平日の昼間だもんね...し~~ん。
ここでも雨女JPの威力発揮。
歓迎の雨がポツポツ。

ほんの数時間いただけなので何とも言えないのですが、私の初名古屋印象は、
新宿西口 ÷ 2。
仕事も色々と想定して準備して行ったにも関わらず力及ばず
玉砕の名古屋でした。
リベンジスーーーン。